“加齢臭”

 

先日、チリの落盤事故で2ヶ月強も地下に閉じ込められた作業員達が、

お風呂にも入らないのに臭くなかったのは、JAXAが開発した消臭シャツのお蔭だという記事を目にしました。

 

早速、「JAXA 消臭 シャツ」でググると、

スポーツウェアメーカーのゴールドウィンが提供している“MXP”というアンダーウェアを発見。

http://www.maxifresh.jp/plus/index.html

 

MXP.jpg 

 

以下、ゴールドウィンのHPから抜粋した内容です。↓↓↓

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■「男はこう思う」vs「女はこう感じます」男女意識の差

1.png

当社が行ったアンケート調査によると、女性の多くが中高年男性の体臭を嫌だと感じたことがあると答えました。

しかし男性の多くは自身の加齢臭に自覚がなく、女性から体臭を嫌がられていると感じたことのある人は少数派でした。

自分の体臭を自覚して予防することは、他人に対する気配りでありエチケットです。

 

■こんなとき臭ってます

2.png

女性が男性の体臭について、どんな場面で気になるか?

当社が行ったアンケート調査によると電車の中や公共の場、オフィスの中、そして汗をかいた後などに男性の体臭が気になっています。

通勤や会社、日常生活のほとんどの場面で気配りが必要です。特に汗をかいた場面で、マキシフレッシュ®プラスは大活躍をお約束します。

 

■体臭のコンディションは日々変わる。

3.png

体臭、特に加齢臭は日々のコンディションや食べ物、ストレスなどと大きく関係します。

加齢臭の代表的な臭気成分・ノネナールは脂肪酸の増加と相関関係があり、脂肪酸は活性酵素の増加と関係があります。

ストレスを多く感じたり、睡眠不足、お酒やタバコの多量の摂取などは脂肪酸の増加につながり加齢臭も強くなる傾向にあります。

肉類、マヨネーズ、バターなどの脂質摂取も同様です。

このように同じ人でも生活習慣やその日のコンディションによって体のニオイは異なるのです。

ニオワナイと思っている人でも油断大敵なのです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

以上、ゴールドウィンによるニオイに関する説明でした。

 

 

実は、わたし自身も日々加齢臭と戦っています。

どうやったら臭わなくなるのか日々悩んでいます。

なので、上記の”MXP“を試してみたいです。 

 

嫁からは、「クローゼットが臭い」「とりあえずお風呂に入って」「枕を間違えないで」

「シャツを洗濯しても臭いが消えない」とか、毎日のように言われています。

正直、自分では分からないため、言っていただけると有難いのですが、

そこまで臭いを発しているとなると、会社の人や先生方からどう思われているのか気になります。

(確かに、わたしの後ろにある空気清浄器はいつもニオイマークが点灯しています)

 

 

加齢臭を防ぐ方法はいろいろあると思うのですが、どれが本当に効くんでしょう?

 

そこで今度は「体臭 治療」でググってみました。

 

加齢臭などの体臭治療を専門にしている病院は、数は少ないもののいくつか存在しているようです。

体臭治療を専門にしている病院では実際の体臭治療以外に、

カウンセリングによるメンタルケアも同時に行っています。

たしかに、体臭を気にしだすと精神的に病んでしまいそうなので、メンタルケアは大事ですね。

 

 

ここからは個人的な考えなのですが、ある程度の体臭は必要ではないでしょうか?

欧米人は体臭とミックスさせた香水を身にまとうと聞いたことがあります。

(実際に外人さんは体臭キツイ人多い気がします)

 

また、臭いが許せるかどうかって、その人のキャラクター次第だと思うのです。

わたし自身、好意のある人が少々臭っても気になりません。

逆に、あまり好意をもっていない人が臭うと厳しいです・・・

 

木下優樹菜も言っていました。「最近、フジモンの加齢臭を愛おしいと感じるようになってきました」と。

要するに、相手に好意があるかどうかで臭い方も変わるということではないでしょうか?

 

かなりポジティブシンキングですが、本日はこの辺で・・・