久しぶりのブログ更新

久しぶりにブログを更新します。

 

最近は自分で書くよりも人の書いた物を見てインプットする機会が多かったように思います。

特に、橋下徹(大阪市長)さんのツイッターの更新頻度は凄いです・・・

あれだけの内容を連続ツイートできる能力と熱意は生半可な物ではありません。

好き嫌いが極端に分かれるところですが、個人的には応援しております。

 

 

さて、話は変わりまして、あっという間に4月も中旬を過ぎました。

桜も散り、スギ花粉も終わり、うかうかしているとGW突入です。

毎年この時期になると、「旧友との交流」が復活します。

 

その理由は、3月末までが忙しく、4月になると多少は余裕ができるからだと思うのですが、

自分から声をかけることもあれば、相手からお声掛けをいただくこともあります。

日本において4月は新年度の始まりなので、手始めに誰かに会いたいと皆が思うのでしょう。

 

 

私の場合、知人との交流は二つの目的があります。

 

一つは単なる情報交換

他愛ない話の中からビジネスのヒントを掴むことがあります。

そのため、異業界の方にも積極的にお会いして、話を伺うようにしています。

 

二つ目はリクルート活動

弊社は小さい会社なので、当面は自分or社員の知人しか入れるつもりはありません。

自分が目を付けた人材と継続的に会っておくことで、何かのタイミングで引っ張ることができます。

(直近では採用の可能性がなくとも、将来的には戦力になる可能性があるので、如何なる可能性も排除しません。)

 

周囲が知人ばかりだと、なあなあになり切磋琢磨されないのでは?と思われるかもしれませんが、

社員のチームワークが良ければ、強制的に切磋琢磨する必要性は感じません。

誰かがダメなときは周囲が助けるという風土の方が大切だと思います。

 

そのため、基本的には周囲を思いやることができるパーソナリティを重視します。(自己中な人はNG

また、弊社の事業はサービス業なので、対人折衝能力の高い人材を求めています。

それだけの人材であれば普通に探せそうですが、それが案外いないのです。

 

会社の業績だけを考えれば、バリバリの経験者を競合他社から引き抜くのが良いのですが、

ガツガツしたタイプや一匹狼タイプは周囲との調和を乱すので、私としてはお付き合いしたくありません。

また、昼夜を問わず働く体育会系も苦手です。(通常、会社にとってはメリットのあるタイプですが・・)

 

なぜなら、プライベートと仕事の両方を重視しているからです。

人間が中長期的に成長していくためには、仕事だけでは足りません。

プライベートが充実してこそ、仕事にも精が出るのです。(その逆もしかりです。)

 

 

当たり前のことですが、従業員のやる気(モチベーション)と業績には相関があります。

従業員のモチベーションは何で上がるかというと、「働きやすい環境」だと思います。

あの「スターバックス」の経営理念でも、いの一番に「働きやすい環境をつくる」と記されています。

 sutaba.png

 

このスターバックスの「ミッション宣言」で興味深いのは、きちんと利益についても触れていることです。

企業が永続するためには利益が必要であり、慈善事業ではすまされません。

そのため、「働きやすい環境」を維持するためにも、みんなで協力して利益を稼ぐ必要があるのです。

 

 

よって、弊社の社員に求められるパーソナリティやスキルは、

ホスピタリティ(思いやりの気持ち)だけではNGで、稼ぐことができるスキルも必要です。

ただし、”ホスピタリティ”があれば周囲と上手くやることができ、いずれ”稼ぐスキル”は身に付きます。

 

 

ということは、最も重要な素養は“ホスピタリティ”です。

 

 

我こそは”ホスピタリティ”に自信があります!という方は、是非お問い合わせください()

 

 

P.S. 先日、舞浜にある某「夢の国」に電話をしたのですが、けんもほろろに切られてしまいました。

   去年のご担当者の方からは丁寧な対応をしていただいていたのですが、徐々に対応が悪くなっている気がします。

   対外的にはホスピタリティの高い社員ばかりだと言われていますが、

   すべての社員がそういう訳ではなさそうですね。。  (反面教師とさせていただきます。)