神奈川県民の特徴

先日放送された「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」

神奈川県民のわたしにとって非常に興味深い内容でした。

 

 

それは、「日本で最も腰痛患者が少ない県は神奈川県」というものです。

 

 

番組内での考察では、いくつかの要因が述べられていました。

まず、神奈川県民は県外通勤・県外通学者が断トツで1位とのことでした。

そのため、勤務時間(通勤時間を含む)が最も長く、睡眠時間は最も短い県だそうです。

 

埼玉県立大学の伊藤教授によると、

通勤時間が長いため、腰回りの筋肉が鍛えられ腰痛が少なくなるのではないか?とのことでした。

 

また、神奈川県は高低差があり起伏が激しいため、家から駅までの往復(徒歩)で

足腰が鍛えられということと、満員電車に立って乗っている時間が長いため、

その状況が「多裂筋」という体幹や下肢の筋肉を鍛えているのではないか?ということでした。

 

 

ちなみに、神奈川県民のわたしは通勤時間が1時間40ほどです。その内訳は、

家⇒徒歩(15分)⇒電車(60分)⇒乗換(10分)⇒電車(10分)⇒徒歩(5分)⇒会社

この長い道のりが健康を保つ秘訣となるのでしたら、今後も続けたいものです。

 

 

実際、関西に住んでいた頃よりも、こちらに来てから腰痛が減ったような気がします。

(たぶん気のせいですが・・・)

 

 

もう一つ、長い通勤時間のメリットをあげるとすると、新聞や本を読む時間を確保できるということです。

名古屋や関西にいた頃は、通勤時間は30分程度だったので、ほぼ寝ていました。

しかし、関東に来てからは、朝は新聞・帰りは読書でインプットの時間に充てています。

 

飲んでもタクシーで帰ることができる都内在住者を羨ましいと思う反面、

自分の時間を確保できる今の生活は悪くないと思っています。

なにせ、わたしが唯一「心安らぐ時間」は通勤時間ですから()

 

 dokusho.jpg