求人検索結果
- 取得可能資格
- リハビリテーション科専門医
15件
(1~15件を表示)
【さいたま市】リハビリテーション科 常勤◆学会認定研修施設
勤務地 | 埼玉県 |
---|---|
科目 | 神経内科 / 脳神経外科 / 整形外科 / リハビリテーション科 |
勤務内容 | リハビリテーション外来、病棟管理*指導医1名 |
給与 | 1,500万円から |
当直有無 | なし |
常勤求人 No. 1020857
- ゆったり勤務
神奈川県病院で医師募集です
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 回復期リハビリテーション病棟専従医 |
給与 | 1,000万円から 2,000万円まで |
当直有無 | なし |
常勤求人 No. 1022590
- 女性医師必見
- ゆったり勤務
- 週4日以内
上田市◆働きやすさ・住みやすさ抜群◆手術なし/オンオフはっきり◆急性期病院でご経験積まれた先生に次のステージとしてお勧めです◆
勤務地 | 長野県 |
---|---|
科目 | 神経内科 / 脳神経外科 / 整形外科 / リハビリテーション科 |
勤務内容 | リハビリテーション病棟管理、外来はご相談に応じ決定 外来:0~1コマ/週 外来受診者数:10~15名ほど/コマ 病棟管理:15~40床(主治医制) |
給与 | 1,100万円から 2,000万円まで |
当直有無 | あり |
常勤求人 No. 1016027
- 女性医師必見
- ゆったり勤務
- 週4日以内
長野県の常勤医師求人・募集情報です|上田市◆働きやすさ・住みやすさ抜群◆オンオフはっきり◆週4日勤務などご相談可能◆
勤務地 | 長野県 |
---|---|
科目 | 一般内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 神経内科 |
勤務内容 | 外来:0~1コマ/週 外来受診者数:10~15名ほど/コマ 病棟管理:15~40床(主治医制) |
給与 | 1,100万円から 2,000万円まで |
当直有無 | あり |
北九州市◆リハ科専門医取得可能◆回復期を中心としたリハビリ病院◆小倉駅から車で15分圏内
勤務地 | 福岡県 |
---|---|
科目 | 神経内科 / 脳神経外科 |
勤務内容 | 病棟管理(回復期、障害者施設等一般)、外来 |
給与 | 1,000万円から 1,600万円まで |
常勤求人 No. 1009359
- ゆったり勤務
- 週4日以内
【週4日~4.5日】学会認定施設★リハビリテーション科常勤募集★苫小牧★療養病棟中心のケアミックス
勤務地 | 北海道 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 病棟管理、リハビリの指示出し |
給与 | 1,200万円から 1,700万円まで |
当直有無 | あり |
愛知県病院で医師募集です
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 【一般外来】リハビリ外来、1診制、週2~3コマ担当患者数:15~20名診療対象:全般(運動器障害(関節炎、リウマチなど)脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など)神経筋疾患(パーキンソン、脊髄小脳変性症など)) 【病棟管理】管轄病床数:45床、主治医制担当患者数:15~20名診療対象:全般(各種外傷(骨折、靱帯損傷など)運動器障害(関節炎、リウマチなど)脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など)神経筋疾患(パーキンソン、脊髄小脳変性症など)呼吸器疾患(肺炎、COPDなど)各疾患による運動機能低下(廃用症候群))【スタッフ】リハビリテーション科常勤医師:2名 |
給与 | 800万円から 2,000万円まで |
当直有無 | あり |
【急募のため、好条件】脳外科医急募!
勤務地 | 千葉県 |
---|---|
科目 | 脳神経外科 |
勤務内容 | 【一般外来】ご希望によりご相談可能です/外来者数:30名程度/コマ、診療体制:1診体制、外来方法:予約制(予約外もあり)、週1~2コマ、診療対象:全般(頭痛・めまい、クモ膜下出血、脳動脈瘤、脳出血、脳梗塞、硬性硬膜下血腫、脳挫傷、脳腫瘍、水頭症、頭部外傷)【病棟管理】担当患者数:15~20名程度(一般病床)、脳外科管轄(担当)病床数:約20床、複数担当制、診療対象:全般(クモ膜下出血、脳動脈瘤、脳出血、硬性硬膜下血腫、脳挫傷、脳腫瘍、水頭症、頭部外傷)【外科手術】担当単位数:1~コマ/週 |
当直有無 | あり |
常勤求人 No. 82876
- 女性医師必見
兵庫県病院で医師募集です
勤務地 | 兵庫県 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 【スタッフ】 常勤医師数:2名(30代1名、60代1名) 保有資格:日本整形外科学会専門医、日本リハビリテーション医学会専門医 非常勤医師数:0名 医局派遣:なし セラピストなど:PT39名、OT25名、ST10名、心理判定員4名、診療補助員3名 その他の医師:整形外科医12名 【病棟について】 回復期リハ病棟:100床 |
給与 | 950万円から 1,300万円まで |
当直有無 | あり |
◆岡崎市 整形外科
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
科目 | 整形外科 |
勤務内容 | 【一般外来】週3~4コマ担当患者数:25~30名診療対象:全般(骨折・脱臼・捻挫・椎間板ヘルニア・骨粗鬆症など整形外来担当時間中の1時間、リハビリ外来の併診もお願いします。【病棟管理】主治医制担当患者数:15名程度診療対象:全般(骨折・脱臼・捻挫・椎間板ヘルニア・骨粗鬆症など回復期リハビリ病棟患者の対応も含まれます。【外科手術】週2コマ程度【詳細】整形外科外来を3~4コマ/週ご担当ください。主疾患は骨折・脱臼・捻挫・椎間板ヘルニア・骨粗鬆症など。高齢患者中心ですが、外傷もあり幅広い年齢層が来院します(コマあたり25~30人程)。整形外来担当時間中の1時間リハビリ外来の併診をお願いします。指示対応が中心ですので、整形外来の合間に行っていただく形になります。病棟担当患者数は15人程。外来と同じく骨折・脱臼・捻挫・椎間板ヘルニア・骨粗鬆症などによる入院患者の他、回復期リハビリ病棟患者の対応も含まれます。 回復期リハ病棟の疾患割合は、脳疾患:整形疾患:その他(廃用含む)=5:4:1。【当直体制】医師1名、看護師5名、ケアーワーカー3名(放射線技師1名)。 【オペについて】現在、月・火・木・金の午後(4コマ)に実施。1名の医師が2コマ担当しています。 実施件数は、1コマあたり1~2件です。平成19年の月あたり平均実施件数は11件。平成19年の年間症例:骨折観血的手術(大腿)26件骨折観血的手術(下腿)6件人工骨頭挿入術(股)4件皮下腫瘍摘出術6件腱鞘切開術8件経皮的ピンニング(指)8件半月版切除術4件など。 現在、常勤医師11名(うち整形外科2名)非常勤医師15名。 リハスタッフは、PT:24名、OT:13名、ST:6名。 |
給与 | 1,500万円から 1,800万円まで |
当直有無 | あり |
大阪府の常勤医師求人・募集情報です
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 【一般外来】 【入院相談(2診制)】、週2コマ程度(担当患者数:約20名/コマ) 【病棟管理】主治医制 担当患者数:25~30名 診療対象:高齢 【回復期リハビリテーション病棟】 中枢神経疾患(クモ膜下出血、頭部外傷、CVAなど):65%、整形疾患:20%、神経筋疾患(ギランバレーなど):10%、廃用性症候群:5% 【医療療養病棟】 医療区分2・3の方が65%を占めます。経口での食事が取れない方は20名前後、人工呼吸器の方はいません。) |
給与 | 1,240万円から 1,450万円まで |
当直有無 | なし |
常勤求人 No. 75263
- 女性医師必見
- 週4日以内
兵庫県の常勤医師求人・募集情報です
勤務地 | 兵庫県 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 【一般外来】リハビリテーション外来、週2コマ程度 【病棟管理】回復期リハ病棟を中心に担当、主治医制、担当患者数:20名程度 |
給与 | 1,000万円から 1,800万円まで |
当直有無 | あり |
【募集終了求人】
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 【一般外来】週3~4コマ 【専門外来】一般外来、週1~1コマ 【病棟管理】主治医制、担当患者数:10名程度 |
給与 | 1,000万円から 1,600万円まで |
当直有無 | あり |
【募集終了求人】
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
科目 | リハビリテーション科 |
勤務内容 | 【病棟管理】主治医制、担当患者数:15~20名 |
給与 | 1,000万円から 1,600万円まで |
当直有無 | なし |
常勤求人 No. 1018006
- ゆったり勤務
- 週4日以内
急募!年齢不問・ゆったり◆回復期リハ病棟患者の全身管理◆当直なし・週4日も応相談◆2016年春~
勤務地 | 茨城県 |
---|---|
科目 | 一般内科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 神経内科 / 腎臓内科 / リハビリテーション科 / 内分泌・糖尿病・代謝内科 |
勤務内容 | 回復期リハビリテーション病棟入院患者の全身管理(25名程担当) 外来もできれば尚可(担当コマ数は相談.外来なしも可) *リハビリは他のリハ担当医師が行います。特に経験は問いませんが、希望する方はリハ科専門医の取得も可能です。 |
給与 | 1,100万円から 1,700万円まで |
条件を変えて医師転職求人を探す
- 取得可能資格
- リハビリテーション科専門医