常勤求人 No. 1044402
【富田林市】地域急性期総合病院/健診医師の募集
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
募集科目 | 健診・人間ドック |
必要な技能 及び資格 |
専門不問/女性医師歓迎/一般的な内科系疾患を診ることができる医師であればドック経験は不問ですが、ある程度の読影能力は必要です |
給与 | 900万円
~
1,500万円
表記金額は週5.5日の場合の想定です(勤務日数により基本給が変わります) |
勤務内容 | 健診・人間ドック業務 ・月~土の午前(9:00~12:00) ┗ドックに関する診察:問診・聴打診 ┗結果説明:血液検査/胸部X-P(読影所見なし)/胃X-P(技師レポートあり)/腹部エコー(技師レポートあり)/心電図 ┗当日渡しの成績書作成(コメント・胃X-P・胸部X-Pの所見入力) ┗有所見時の再検査依頼ならびに他科紹介 ┗担当受診者数:十数名 ┗事務が診察書記補助として同席します ・月~金の午後(13:30~) ┗一般健診(生活習慣病健診・市民健診・特定健診)などの診察 ※結果説明は不要 ┗前週前実施のドックならびに一般健診の結果票作成 ┗担当受診者数:数名~最大20名程度 2023年度実績(月平均件数) ・ドック件数…403件 胃透視…189件 胃カメラ…181件 頭部MRI…93件 胸部CT…87件 メタボCT…51件 ・CT、MRIに関しては放射線科医師の所見をもとに成績書を作成していただきます。 その他 ・胸部X-Pは健康管理科医師が所見を作成 ・胃X-P、腹部エコーは、技師所見を基に結果作成 ・X-Pのダブルチェックはありません(放射線科の常勤医師が在籍しているので、相談することは可能です) |
勤務日数 | 週4.5~5.5日 |
勤務時間 | 平日8:45~17:00/土曜8:45~12:30 |
当直 | なし |
休日・休暇 | 土曜午後、日曜、祝日、医師半日休日(原則として5月を除く各月に1回土曜日)、年次特別休暇、年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇 |
福利厚生 | 社会保管完備、救急手当(時間外に救急搬送を受け入れた場合:5,000円/回)、 学会参加補助(出張扱い・学会費用・交通費・宿泊費支給)年2回まで/発表の場合は回数制限は無しで費用は全額負担/海外の場合、諸条件あり)、 通勤手当、住宅手当、赴任手当(応相談)、超勤手当、昇給制度、退職金制度(諸条件あり)、定年65歳など |
特記事項 | 就任時期:応相談 募集背景:在籍医師の負担軽減のため及び体制の充実(現在常勤1名体制:70代) ■アメニティ・ホスピタリティの充実 看護部、コメディカルを含めた多職種による患者支援は非常に充実しています。 ■働きやすい職場環境 各診療科医師との垣根が低く、相談しやすい環境です。 医師ばかりでなく、他職種との連携も密に取れており、彼らがよく動き助けてくれるのも働きやすさの理由です。 |
医療機関情報
所在地 | |
---|---|
主な医療設備 | マルチスライスCT(64列)1基、一般撮影装置1基放射線科 MRI(1.5テスラ)2基、マルチスライスCT(64列)1基、透視装置4基、一般撮影装置3基、心臓血管造影装置(DSA)1基、体外衝撃波結石破砕装置 など手術室5室(バイオクリーンルーム1室、日帰り手術室1室)特殊病室 新生児病室5床、無菌病室15床(9室)、ICU(特定集中治療室)4床腎センター 透析ベッド60床、透析装置は最新式自動プライミング方式MEセンター 人工呼吸器、輸液ポンプ、シリンジポンプなどの臨床工学技士による中央管理システム薬剤部 IT化された注射薬自動払い出し装置、全自動散薬分包装置、水薬・散剤監視システム中央臨床検査部 第1検査科: 検体検査担当(生化学自動分析機、免疫自動分析装置 他)・病理検査担当第2検査科: 生理検査担当(心臓・腹部超音波装置、脳波検査室 他)血液部 輸血システム内視鏡部 専用検査室(上部消化管、下部消化管、ERCPなど)健康管理科 人間ドックシステム(日帰り)リハビリテーション科 心大血管疾患(I)、脳血管疾患(Ⅰ)、運動器(I)、呼吸器(I)栄養科 HACCP(食品の製造工程における品質管理システム)に基づく管理その他施設 特殊浴室7室、体外衝撃波結石破砕装置室屋上庭園 3,500㎡免震構造 当院の高層棟(8階建て部分)は免震構造になっており、震度6の大地震でも震度3~4程度に軽減する装置が設置されている。コージェネレーションシステム 発電と熱供給体制の効率化を図る |
上記求人情報は一部のみ表示しております。
無料登録をしていただくことで、詳細な情報をご覧いただけます。
無料登録をしていただくことで、詳細な情報をご覧いただけます。
未登録の方
登録済の方
既に登録が完了しているドクターは、こちらからログインしてください。
詳細な情報をご覧いただくことができます。

登録者限定の非公開求人が多数あります。

JMCに寄せられる求人のうち、8割が非公開求人となっています。医療機関や企業が公にしたくないポジションを募集する場合や緊急性を要する場合、求人サイト上では募集せず、専任のエージェントに依頼するケースが多くなっています。その際、採用担当者は、信頼のおけるエージェントに全てを任せます。
医療機関や企業とのパイプが太いエージェントには希少な情報が多く流れてきます。JMCに非公開求人が多い理由は、エージェント達が採用担当者から信頼されている証といえます。
また、美味しい求人情報は、エージェントが気にしている医師に真っ先に流れます。そのため、日頃から特定のエージェントとつながりを持っておくことが重要です。是非、これを機会にJMCのエージェントとコミュニケーションをとってみてください。