東京都の整形外科求人案件 No.1025389

医師の求人・転職募集情報はJMCの転職支援サービスへ

転職のご相談・求人情報のお問い合わせ
受付時間:平日/10:00~18:00
常勤求人 No. 1025389

【西東京市・整形外科】股関節で有名な先生在籍◆学べる環境があります◆RAOやTHA中心にOPEがあります!【募集終了求人】

勤務地 東京都
募集科目 整形外科
給与 1,400万円 ~ 1,800万円
取得資格 整形外科専門医 ※新専門医制度対応可能
勤務内容 ・主な業務:整形一般(外傷対応)、外来、病棟管理、救急、手術
・外来業務:週1コマ程度、1コマ15~20人程度
・病棟業務:10床程度ご担当
・救急対応:曜日ごとで当番制、初療は救急医が対応可能
・早番残番:早番なし、残番あり(17:30~19:00)*週1~2回程度
・会議参加:医局朝礼(毎週月曜8:45)、医局会議(第2月曜18:00)、他各種委員会
・主な患者層:股関節疾患(大腿骨転子部骨折・大腿骨骨頭壊死・先天性股関節脱臼等)、変形性関節症(股・膝)、上肢の骨折、スポーツ整形、交通外傷、靱帯損傷
・手術件数:月平均52件(2023年度実績626件) 

■2023年度治療実績(上位30件以上)
 人工関節置換術(膝)75件、人工関節置換術(股)74件、骨折観血的手術(大腿)73件、人工骨頭挿入術(股)50件、骨折観血的手術(前腕)38件、
骨折観血的手術(下腿)36件、寛骨臼移動術(32件)、骨移植術(自家骨移植)30件 
勤務例 <10年目>
週4.5日:1400万円、週5日1,550万円
<15年目>
週4.5日1600万円、週5日1,750万円
*いずれも当直手当を含んでおりません
勤務日数 週4.5日~5日
勤務時間 平日 9:00~17:00
土曜 9:00~13:00
遅番 17:00~19:00(週1回)
当直 あり
病棟管理当直(月1回程度、2~3か月に1回は土日の日当直あり) *ご家庭に事情がある等の場合は免除可能
オンコール 必須(週1~2回、土日は月1回程度)
休日・休暇 土曜日午後 日曜日 祝祭日 研究日
有給休暇:初年度10日
年末年始休暇
福利厚生 ・時間外労働賃金:時間外手当として70時間分を支給(時間を超えた時間外労働分の賃金については割増賃金を追加して支給)
・当直手当(50歳未満の場合)平日35,000円、土曜50,000円、日曜(日・当直)80,000円
・オンコール手当:来院対応時5,000円(1時間ごとに5,000円追加)
・交通費    :公共交通機関利用の場合、月実費定期代6か月分ずつ支給
・自動車通勤  :駐車場:8,000円/月
・借上住宅制度 :*病院借上物件かつ 30 分以内に病院到着できる場所に限る
         独身の場合➤家賃限度額10万円 賃借料の50%を補助
         同居する家族あり➤家賃限度額15万円 賃借料の50%を補助
・赴任手当   :なし
・賞与     :なし(年俸に含む)
・昇給     :60歳以上は昇給無し
・退職金    :あり(勤続3年以上、60歳で精算)
・定年     :60歳(60歳以降も病院側と相談の上、病院への貢献度を考慮したうえで継続勤務可能)
・再雇用    :上記と同じ
・加入保険   :健康保険,厚生年金,労災保険,雇用保険
・学会参加   :可 
・学会参加費用 :あり(年1回宿泊費・交通費支給(*2泊3日限度*登壇発表がある場合は年2回まで、交通費は実費、宿泊費は15,000円まで)、ただし学会登録費用は自己負担、学会参加費用は病院指示であれば病院負担)
・福利厚生   :託児所あり、見舞金制度(医療費・薬剤費3,000円を超えた分の差額を支給、但しTMG関連施設に限る)、車通勤可(駐車場代月額8,000円負担あり)
年齢制限 30歳以上 49歳以下
特記事項 ・常勤医師数:34名、医局秘書2名、医師事務作業補助者18名
・整形外科関連施設:埼玉医科大学

医療機関情報

所在地
上記求人情報は一部のみ表示しております。
無料登録をしていただくことで、詳細な情報をご覧いただけます。

未登録の方

無料登録をしますと、求人の詳細な情報、非公開求人をご覧いただくことができます。

また、未登録の方でもお問い合わせが可能です。

この求人に問い合わせる

氏名 必須
性別 必須
卒年 必須
メールアドレス 必須
電話番号 必須
専門科目 任意
問い合わせ内容 任意

登録済の方

既に登録が完了しているドクターは、こちらからログインしてください。
詳細な情報をご覧いただくことができます。

医師の転職はJMCにお任せください
登録者限定の非公開求人が多数あります。
求人案件の8割が非公開求人です。

JMCに寄せられる求人のうち、8割が非公開求人となっています。医療機関や企業が公にしたくないポジションを募集する場合や緊急性を要する場合、求人サイト上では募集せず、専任のエージェントに依頼するケースが多くなっています。その際、採用担当者は、信頼のおけるエージェントに全てを任せます。

医療機関や企業とのパイプが太いエージェントには希少な情報が多く流れてきます。JMCに非公開求人が多い理由は、エージェント達が採用担当者から信頼されている証といえます。

また、美味しい求人情報は、エージェントが気にしている医師に真っ先に流れます。そのため、日頃から特定のエージェントとつながりを持っておくことが重要です。是非、これを機会にJMCのエージェントとコミュニケーションをとってみてください。

ページトップ