常勤求人 No. 1011499
- 週4日以内
【埼玉県久喜市】一般病院で麻酔科・常勤医師募集◆週4日~
勤務地 | 埼玉県 |
---|---|
募集科目 | 麻酔科 |
給与 | 1,600万円 ~ 2,000万円 |
勤務内容 | 病棟管理 麻酔管理 〇病棟管理 ・術前後管理 〇麻酔管理 ・麻酔管理の手術件数:約2600件/年 ・全身麻酔と局部麻酔の割合:全身が約9割、局部が約1割 ・手術の内訳:外科が約490件、泌尿器科が約450件、 整形外科が約350件、形成外科が約250件、 心臓血管外科が約190件、脳神経外科が約110件、 呼吸器外科が約80件、乳腺外科が約80件、 脊髄脊椎外科が約80件、婦人科が約50件 ・手術室:7室(うち1室はハイブリッドオペ室) 〇その他付随する医師としての業務全般 |
勤務例 | 【年収目安】 週4.0日勤務 1200万円~ ※オンコール手当込み 週5.0日 勤務 1300万円~ ※オンコール手当込み ※年齢・経験により給与算定 ※時間外手当も給与に含むものとする。 |
勤務日数 | 週4日~ |
勤務時間 |
8:30~17:00(1時間の休憩あり) ・8:00~17:00(休憩60分)の勤務も可能 ・時間外労働:月平均30~40時間 ・早遅番:免除の相談可能 |
当直 | あり
専門医以上はなしの相談可能 |
オンコール | あり ※週1回程度、可能であれば休日当番を月1~2回お願いします 手当4万円/回 ※待機部屋あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制、 土曜日 日曜日 祝祭日 夏季休暇:8日(リフレッシュ休暇・夏5日+冬3日) 年末年始:法人就業カレンダーに従う |
福利厚生 | 【学会】学会・院外研修出席:あり 学会の参加(国内)は業務に支障のない範囲で、年2回出張扱い。 国内での発表については、回数にかかわらず出張扱い。 学会・院外研修出席費用:あり 費用(参加費、旅費、宿泊費)は、法人規定に基づき支給。 【住宅手当】あり:単身赴任の場合、家賃の半額まで支給有 ※上限有 【赴任手当】あり:全額負担 【退職金】あり:勤続3年以上を支給対象 【加入保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
特記事項 | 就任時期:相談可能 |
医療機関情報
所在地 | |
---|---|
主な医療設備 | 放射線治療装置(治療用リニアック) 磁気共鳴画像診断装置(MRI 1.5T、3.0T) マルチスライスCT(16列、80列、320列) アンギオ血管撮影用装置(心カテ、頭腹部用) 診断用X線テレビ装置 体外式衝撃波結石破砕装置(ESWL) 超音波診断装置 血液自動分析装置 テレメーター患者監視装置 パワーリハビリテーション機器 他 |
上記求人情報は一部のみ表示しております。
無料登録をしていただくことで、詳細な情報をご覧いただけます。
無料登録をしていただくことで、詳細な情報をご覧いただけます。
未登録の方
登録済の方
既に登録が完了しているドクターは、こちらからログインしてください。
詳細な情報をご覧いただくことができます。

登録者限定の非公開求人が多数あります。

JMCに寄せられる求人のうち、8割が非公開求人となっています。医療機関や企業が公にしたくないポジションを募集する場合や緊急性を要する場合、求人サイト上では募集せず、専任のエージェントに依頼するケースが多くなっています。その際、採用担当者は、信頼のおけるエージェントに全てを任せます。
医療機関や企業とのパイプが太いエージェントには希少な情報が多く流れてきます。JMCに非公開求人が多い理由は、エージェント達が採用担当者から信頼されている証といえます。
また、美味しい求人情報は、エージェントが気にしている医師に真っ先に流れます。そのため、日頃から特定のエージェントとつながりを持っておくことが重要です。是非、これを機会にJMCのエージェントとコミュニケーションをとってみてください。